利用規約・他社登録商標について
利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、ヤマゼンコミュニケイションズ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営するオリジナルグッズ作成サイト「MeSEUM」(以下「本サイト」といいます。)において、当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
本サイトをご利用される前に、本規約および当社のプライバシーポリシーをよくお読みいただき、ご同意のうえご利用ください。なお、利用者が本サイトを利用した場合、当社は、本規約に定めるすべての利用条件およびプライバシーポリシーにご同意いただいたものとみなして取り扱わせていただきます。
また、当社は、お客様による本サービスの利用に関して、本規約のほか、各サービスの利用に関する特約、その他本規約の下位規約、ガイドライン等(以下「特約等」といい、本規約と合わせて「本規約等」といいます。)を定めることがあります。当該特約等は本規約の一部としてお客様による本サービスの利用に適用され、当該特約と本規約との間で異なる定めがあるときは、当該特約が優先して適用されるものとします。
第1条 定義
本規約において用いられる用語の意味は、別段の定めがある場合を除き、以下のとおりとします。- (1)「本サイト」とは、当社が運営するオリジナルグッズ作成サイト「MeSEUM」の総称をいいます。
- (2)「利用者」とは、本規約の内容に同意のうえ本サービスを利用する個人または法人をいいます。
- (3)「コンテンツ」とは、文章、画像等のデジタルデータまたはそれらを組み合わせたもの等インターネット上で発信または掲載される情報をいいます。
- (4)「会員」とは、本規約に同意のうえ、当社が提供する「会員サービス」を受けるための入会を申し込み、当社が申し込みを承諾した個人または法人をいいます。
- (5)「会員サービス」とは、本サイト上の会員専用画面における購入に関する情報の提供その他当社が提供する会員向けのサービスをいいます。
第2条 本サービスの概要
- 本サービスは、オリジナルグッズ作成を行うことのできるサービスです。
- 利用者は、本サイトを通じて商品を指定し、コンテンツを選択して、オリジナルグッズを作成することができます。
- 当社は、会員登録された方に対して、本サイトにおいて会員専用画面を提供し、メールマガジンの配信、広告その他情報の提供等を行います。
第3条 本サイト・本サービスの利用料
本サイト・本サービスの利用料は無料です。ただし、利用者は、自らの責任と費用において本サイトを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、電話利用契約およびインターネット接続契約等を準備するものとし、本サイト利用に係る通信料、接続料等を各自で負担するものとします。
第4条 本サービスの利用
- 利用者は、本規約に同意の上、本規約および当社が別途定めるご利用ガイドなどに従い、本サービスを利用するものとします。
- 利用者が未成年の場合、法定代理人の同意を得た上で、本サービスを利用するものとします。
第5条 商品の購入
- 利用者は、本サービスを利用して当社の商品を購入することができます。
- 利用者が、商品の購入を希望する場合は、当社が指定する方法に従って商品の購入を申し込むものとします。
- 当社が利用者に対して、前項の申し込みを承諾する旨の通知を利用者宛に発信した時点で利用者と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
- 本サービスによる商品の配送は、日本国内に限るものとします。海外への転送業者を配送先に指定することはできません。
第6条 契約の解除その他必要な措置
- 次の各号にあたる事由が生じた場合には、当社は売買契約を解除することができるものとします。
- ① 利用者が本規約に違反した場合
- ② 利用者指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
- ③ 利用者の支払い能力が危うくなったと認めうる事情が判明した場合
- ④ 商品が品切れとなり、容易にお届けできない場合
- ⑤ 届先不明・長期不在でお届けできない場合
- ⑥ 未成年者が法定代理人の承認を得ずに購入していた場合
- 当社は、利用者、当社または第三者のセキュリティを確保する必要が生じた場合、本サービスへの遮断、本サービスの全部もしくは一部の提供の停止もしくは中止、ID(メールアドレス)およびパスワードの登録、会員登録の抹消、またはその他の適切な措置をとることができるものとします。
第7条 会員登録および会員に関する規律
- 会員登録にかかる費用、年会費等はすべて無料です。
- 会員登録の申し込みをする場合、氏名、住所、メールアドレスその他当社が要求する情報を入力し、本サイトの指示に従い申し込むものとします。
- 会員登録申請者が未成年の場合、法定代理人の同意を得て会員登録申請を行うものとします。
- 利用者は、住所、氏名、電話番号またはその他登録事項に変更が生じた場合には、当社が別途指定する方法により届け出るものとします。
- パスワードの管理は、会員の責任において行うものとし、法令により守秘義務を負う専門家に対し使用させる場合を除き、第三者に開示または提供することはできません。
- 当社は、パスワードの漏えいまたは不正使用により会員に生じた損害または不利益について一切責任を負いません。
- 利用者は、ID(メールアドレス)およびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。
- 当社は、会員が以下のいずれかに該当する場合、会員資格を取り消すことができるものとします。
- (ア) 本規約に違反したことにより会員サービスの提供を停止されたことがある場合
- (イ) 入会の申し込み内容に虚偽の記載(当初の記載内容に変更があったにもかかわらず変更の手続をしなかった場合を含みます。)があった場合
- (ウ) その他当社が会員資格の継続を不適切と判断した場合
- (エ) 未成年者が法定代理人の同意を得ずに会員登録または本サービスの利用を行った場合
- (オ) 第16条に定める反社会的勢力に該当する場合
- 会員は、当社所定の手続を経ることにより、いつでも退会することができます。
- 当社は利用者の退会後も、一定期間の間、適用法令に従い利用者の情報を保持する場合があります。
第8条 個人情報の取扱い
当社は、利用者の個人情報を当社のプライバシーポリシーに従って取り扱います。利用者は、プライバシーポリシーに同意のうえ本サイトを利用するものとします。
第9条 利用者への連絡方法
- 本サイトの利用に関連して当社が利用者に連絡する場合、本サイト利用時に利用者が登録した情報(以下「利用者情報」といいます。)に基づき、当社が任意で選択する方法によるものとします。
- 当社は、利用者情報に誤りがあったことにより利用者に通知または連絡することができなかった場合、これに起因して利用者に生じた損害または不利益について一切の責任を負いません。
第10条 情報の管理
- 当社は、利用者が発信したコメントその他の情報について、次の各号の一つにでも該当する場合には、当社の判断によって、利用者に断りなくこれを削除することができるものとします。
- ① 当該情報が当社もしくは第三者の著作権その他の権利を明らかに侵害し、または当社もしくは第三者の名誉もしくは信用を毀損していると認められる場合
- ② 当該情報が第三者の著作権その他の権利を侵害し、または第三者の名誉もしくは信用を毀損しているとの警告を当社が当該第三者から受け取った場合
- ③ 法令に違反している場合
- ④ 法令上の根拠に基づき官公庁その他の公的機関から削除するよう命令を受けた場合
- ⑤ その他本サービスの運営にとって不適切と認められる場合
- 当社は、利用者が前各項に該当する場合、何らの通知なく、利用者が本サービスの全部またはその一部にアクセスすることを拒否することができるものとします。
第11条 知的財産権
- 本サービスにおいて使用されている文言、画像およびデザイン等に関する著作権または商標権、その他全ての知的財産権は、当社またはその他の著作権者等正当な権利者に帰属するものであり、利用者はこれらの権利を侵害する行為を行わないものとします。
- 本サイトを通じて当社が発信する情報、本サイトを構成するすべてのコンテンツおよび利用者が本サイトを利用することにより取得した情報に関する著作権等の知的財産権、肖像権その他の一切の権利は、当社または当該権利を有する第三者(以下「権利者」といいます。)に帰属し、利用者は、当社および権利者の許可なく転載等を行ってはならないものとします。
- 利用者は、当社または権利者の知的財産権その他の権利を侵害したことにより当社に損害が生じた場合、当社に対し、その損害を賠償するものとします。
第12条 禁止事項
- 当社は、利用者が以下に各号に定める行為を行うことを禁止します。
- ① 法令に違反しまたはそのおそれのある行為
- ② 公序良俗に違反しまたはそのおそれのある行為
- ③ 本規約に違反する行為または本サービスの趣旨目的に反する行為
- ④ 本サービスの運営を妨げる行為、その他本サービスに支障をきたす恐れのある行為
- ⑤ 会員登録の際に虚偽の登録内容を申請する行為
- ⑥ 複数の会員登録を不正に申請または保有する行為
- ⑦ クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為
- ⑧ メールアドレスおよびパスワードを不正に使用する行為
- ⑨ 転売、再販売、その他営利を目的として本サービスにより商品を購入する行為
- ⑩ 当社が配布したクーポン等を、有償・無償を問わず第三者に譲渡する行為
- ⑪ 他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの恐れのある行為
- ⑫ 当社のサーバー、ソフトウェア、ネットワーク等本サイトの運営に必要となる機器ないし機能に対して著しく負荷をかける行為
- ⑬ 当社もしくは第三者にコンピュータウィルス等の有害なプログラムもしくはファイルを送信または流布する行為
- ⑭ 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力をする行為
- ⑮ 犯罪による収益の移転またはこれを助長、幇助等する行為
- ⑯ 不正アクセスまたはこれを助長する行為
- ⑰ 前各号に準じるような行為またはこれらを誘発する行為
- ⑱ その他、当社が不適当と合理的に判断する行為
- 当社は、利用者が前各号のいずれか一にでも該当すると判断した場合、アカウントの停止、本サービスの利用停止、会員資格の取り消し、メッセージ投稿の削除その他必要な措置を講じることができるものとします。なお、この場合、当社は、利用者に生じた損害または不利益について一切の責任を負いません。
第13条 免責事項
- 当社は、本サイト、サーバー、ドメイン等から送信される電子メール、本サービスのWebデータ、広告、メッセージ投稿その他のコンテンツにコンピュータウィルス等有害なものが含まれないことを保証しません。また、当社は、個々のメッセージ投稿が本規約に違反しているかどうかを確認する義務を負わないものとします。
- 当社は、本サービスの利用に関して提供または掲載する情報、及び本サイトにおいて掲載されるメッセージ投稿の信頼性、正確性、適法性、有用性、最新性等を保証しません。利用者の責任においてご判断のうえご利用ください。
- 利用者は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為などに伴う漏洩などの危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。
- 当社は、本サイトの利用または利用不能により利用者に損害が生じた場合、当社の故意または重過失による損害を除き、責任を負わないものとします。また、この場合の当社の損害賠償責任の範囲は、通常生ずべき損害(逸失利益を除き、予見の有無を問わず特別損害は含みません。)に限られるものとします。
- 当社は、プライバシーポリシーに別段の定めがある場合を除き、利用者が本サイトの利用に関連して取得した情報を保存または開示する義務を負いません。
- 利用者と第三者との間で生じた紛争または利用者が第三者に対して与えた損害または不利益に関しては、利用者の責任と費用において解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、利用者に対して通知義務を負う場合は、利用者があらかじめ登録しているメールアドレスへ通知をすることにより、また、商品のお届けについては、商品購入の際、利用者が指示した送付先に商品を配送することにより、その義務を果たしたものとします。
- 当社は、利用者のパスワードの変更等を行う場合、当社指定の方法で本人確認を行うこととし、当該方法に過誤がない限りにおいて免責されるものとします。
- 利用者は、本サービスの利用に用いるブラウザとして、以下の推奨環境を使用するものとし、当社の推奨環境以外を利用したことで生じる問題について、当社は一切の責任を負わず、また一切の質問も受け付けないものとします。
パソコン
Windows 10/11
- Google Chrome 最新版
- Microsoft Edge 最新版
MacOS v12以上
- Safari 最新版
- Google Chrome 最新版
スマートフォン
iPhone iOS15以上
- Safari 最新版
Android 12以上
- Google Chrome 最新版
第14条 本サービスの中断・変更・終了
- 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、利用者に事前に通知することなく一時的に本サービスの全部または一部を中止・中断することができます。かかる中止・中断によって利用者に損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
- ① サーバー、通信回線、その他の設備の故障、障害の発生またはその他の理由により本サービスの提供ができなくなった場合
- ② 本サイトの運用に必要なシステム(サーバー、通信回線や電源、それらを収容する建造物等を含みます。)の保守・点検、修理、またはシステム障害の対応が必要となる場合
- ③ 火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合
- ④ 戦争、騒乱、天災地変、地震、噴火、津波、争議行為その他の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
- ⑤ その他当社が本サービスを一時的に中止・中断することが必要と判断した場合
- 当社は、任意の理由により、利用者に事前に通知することなく、いつでも本サービスの全部または一部を変更することができます。かかる変更により利用者に損害が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
- 当社は、任意の理由により、本サイト上に掲示することにより相当期間の予告(以下「予告期間」といいます。)をもって、本サービスの全部または一部を終了することができます。かかる予告期間経過後に本サービスの全部または一部の終了によって利用者に損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
第15条 反社会的勢力の排除
- 利用者は、本サービスの利用にあたり、自身が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」という。)に該当せず、また将来においても該当しないことを表明し、保証するものとします。
- 利用者は、自己または第三者を利用して以下の各号の一にでも該当する行為をしないことを表明し、保証するものとします。
- ① 暴力的な要求行為
- ② 法的な責任を超えた不当な要求行為
- ③ 取引に関して脅迫的な言動をし、または、暴力を用いる行為
- ④ 風説を流布し、偽計または威力を用いて相手方の信用を毀損または業務を妨害する行為
- ⑤ その他前各号に準ずる行為
- 当社は、利用者が前二項のいずれかに反することが判明した場合、何らの通知を要せず、いつでもアカウントの停止、本サービスの利用停止、会員資格の取り消し、メッセージ投稿の削除その他必要な措置を講じることができるものとします。なお、この場合、当社は、利用者に生じた損害または不利益について一切の責任を負いません。
第16条 譲渡禁止
利用者は、当社の事前の書面による承諾なく、本サービスを利用したことによる権利もしくは義務を第三者に譲渡、承継その他の処分をすることはできません。
第17条 本規約の変更
- 当社は以下の場合に、当社の裁量により、本規約を変更することができます。
- ① 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
- ② 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 当社は前項による本規約の変更にあたり、ウェブサイトへの掲載等、当社が適切であると判断する方法によりの方法により、本規約を変更する旨、変更後の本規約の内容および変更の効力発生日を利用者に通知します。
- 本規約の変更の効力発生日以降に利用者が本サービスを利用したときは、利用者は、本規約の変更に同意したものとみなします。
第18条 裁判管轄
本規約および本サイトの利用に関して紛争が生じた場合、宇都宮地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
2024年12月1日 改訂
2024年12月1日 制定
Cookieについて
サービスの利便性向上のために、Cookieを使用しています。当サイトの機能を全てご利用いただくために、ブラウザの設定にてCookieを有効にする設定にしてご利用ください。
メールの文字コードについて
ご注文受付メールなどMeSEUMからのメールは「UTF-8」という文字コードを使用しています。お使いのメールソフトで文字コードを 「UTF-8」に変更していただくと正常に表示されます。
他社登録商標について
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 「Apple」、「Apple」ロゴ、「iPad」、「iPhone」、「iTunes」、「App Store」、「AppleCare」、「iCloud」、「Safari」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- 「Google」、「Google Play」、「Google Play」ロゴ、「Android」、「Android」ロゴ、「YouTube」、「YouTube」ロゴ、「Gmail」は、Google Inc.の商標または登録商標です。